2012年02月02日

FETスイッチを作る⑥ 「基板の設計」

FETを複数連装する上で、安全に銃本体に搭載する方法として基板を製作する方法を選択した。
そういうわけで基板の設計に入る。

FETスイッチを作る⑥ 「基板の設計」

FETのデータシートを眺めながら寸法を確認して、いつものCADソフトに数値を打ち込んでみる。
寸法入力するだけでそれっぽくなるから簡単。
このソフトは実寸大で印刷できる機能があるから、印刷して買ってきた基板に貼り付けるだけで加工の目安に使える。

無料で使えるし定規片手に設計図描くより早く正確に図が描けるので、興味のある人は試してみては?
JWCAD:http://www.jwcad.net/




同じカテゴリー(カスタムの話)の記事画像
FETスイッチを作る⑧ 「基板加工(後編)」
FETスイッチを作る⑦ 「基板加工(前編)」
FETスイッチを作る⑤ 「パーツ確保(その3)」
FETスイッチを作る④ 「搭載位置の検討」
FETスイッチを作る③ 「パーツ確保(その2)」
FETスイッチを作る② 「パーツ確保」
同じカテゴリー(カスタムの話)の記事
 FETスイッチを作る⑧ 「基板加工(後編)」 (2012-03-07 02:37)
 FETスイッチを作る⑦ 「基板加工(前編)」 (2012-02-04 00:21)
 FETスイッチを作る⑤ 「パーツ確保(その3)」 (2012-01-30 01:42)
 FETスイッチを作る④ 「搭載位置の検討」 (2012-01-25 21:58)
 FETスイッチを作る③ 「パーツ確保(その2)」 (2012-01-24 00:00)
 FETスイッチを作る② 「パーツ確保」 (2012-01-23 00:41)

Posted by Ⅹ君  at 00:39 │Comments(0)カスタムの話

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。